塾長ブログ

公立高校受験で定員割れした場合は絶対合格?教育委員会に落ちないか聞いてみました!

公立高校受験時に定員割れした場合は絶対合格するのかどうかについて、「足切り点(合格最低点)がある」など、ネット上に色々なうわさがあります。それを踏まえて教育委員会に電話して聞いてみました。

受験要因(5科目受験)を成立させていれば合格!

教育委員会に電話して聞いた内容は、「受験要因を成立させていれば、定員割れの場合は定員を満たすように合格を決めます。」とのことでした。

つまり

受験要因を成立させる条件

・きっちり5科目を受験する

これが受験要因を成立させる条件ですので、これさえ満たしていれば、たとえ0点を取ってしまっても定員割れの場合は合格になるということです。

では定員割れでも不合格になる場合はどんな場合でしょうか

定員割れでも不合格になる場合は?

時間通りに受験会場に行き、しっかりと5科目受験をし、定員割れをしている場合は必ず合格するとわかりました。でもたまに定員割れでも不合格になる場合もあるそうです。その場合はどんな場合でしょうか?

●テストの最中に抜ける

これはそもそもテストを放棄しているのと同じですね。テストを受けなければ必然的に不合格になります。

テストを受けるからには必ず全てキッチリ受けましょう!もしテスト中にトイレに行きたくなった場合は、試験監督の先生に伝えて対策を取ってもらいましょう!

●テストを欠席する

これも上のテストの最中に抜けると同じ条件ですね。

テストを受けない=受験要因を満たしていない

と判断され、不合格になってしまいます。

そもそもテストを受けない時点で「高校に進学する気がない!」とみなされてもおかしくはありません!その高校に進学したければ、きっちりと受験して下さい!

●カンニングをする

これは学校の定期テストでもアウトですよね…入試当日もカンニングがバレてしまった場合は不合格になってしまいます。まぁ当然でしょう!

★テスト中にコロナ陽性が判明する

今の時代、テスト中にコロナの陽性が判明する可能性も0ではありません。でももしテスト中にコロナ陽性が判明した場合はまた別の措置があります。ですので即失格になるわけではありません。

テスト後にたばこを吸ったり喧嘩したりすると不合格?

しっかりと5科目の試験を受けたけれども、テスト後にたばこを吸って補導されたり、喧嘩をして問題を起こした場合はどうでしょうか。

一般的に考えればそんな問題を起こす生徒は不合格ですよね!でも教育委員会は

テスト後に問題を起こしても、受験要因は成立させているので問題はない!=合格

と主張されていました。つまり、たばこを吸っても喧嘩をしても合否には影響がないそうです。

ただ、そこはモラルの問題ですね…

さいごに

店員割れをしている高校を受験する場合は、上に書いたような「受験要因を成立させないようなこと」をしない限りは全員合格になります。

ただ、毎年必ず定員割れするわけでもないので、定員割れを狙って受験勉強を怠るということはないようにして下さいね!

過去に倍率を見て、10人しか落ちないと安心してしまって勉強の手を緩めてしまい、見事その枠に入ってしまった生徒もいますので…

落ちる時は落ちます!気を抜かずに勉強して下さいね!

ボーダーラインにかかった時は自己申告書も合否を決める大切な資料になります。しっかりと書きましょう!

自己申告書のおかげで志望校に合格した生徒!自己申告書を甘く見てはいけない!

以上、Mazzyでした!