塾長ブログ

TOEICに有効期限が?2024年4月から有効期限が2年に変更!

こんにちは!塾長のMazzyです!
今日は以前も書いたTOEICの有効期限に変更点があったので、それをお伝えしようと思います!

以前の記事はこちら
英検の資格がオススメな理由!英検は入試にも使える永久資格!TOEICは有効期限が2年間?
英語資格の有効期限は?英検・TOEIC・GTEC・TEAP・IELTS・TOEFL・ケンブリッジ英検など

TOEICスコアは永久資格から2年間有効に変更!(2024年度以降)

英検もTOEICも永久資格でした。

TOEICスコアの発行期限は2年間なのですが、これが原因で「TOEICスコアの有効期限が2年間」と勘違いされていました。実はTOEICも永久資格だったんです。でも…それが変わっちゃいました!

2024年度からTOEICスコアの有効期限を2年間と、公式が定めています。

なので、2年前に取ったTOEICスコアは今は有効ではないため、2年前に満点を取っていても、それ以降にTOEICを受験していなかったら、自分のスコアは0点です。

実際に企業に提出する場合は1~2年以内のスコアが有効なことが多い!

TOEICスコアの有効期限が2年に変更されましたが、実際に企業に有効な証明書として提出する場合は、大体1~2年以内に取得したスコアが有効とされるケースが多いです。

そりゃそうですよね!10年前に満点スコアをゲットして、そこから全く英語を勉強していない人の「満点スコア」なんて、役に立ちませんからね!

さいごに

今回はTOEICの有効期限について書いてみました。就職活動や転職ではTOEICが人気ですが、高校受験や大学受験では英検もかなり人気です。

2024年度から英検も難しくなりましたが、高校入試、大学入試を有利に進めたい人は、是非挑戦してみて下さいね!

以上、Mazzyでした!