塾長ブログ

塾長が学生時代に通っていた塾(塾選び)をご紹介します!この塾がベースで今の清水学習館があります!

こんにちは!塾長のMazzyです!

今日は僕が高校生になる直前に自ら塾を選んだ理由や方法を語っていきたいと思います。

僕が通っていた塾の内容、そして当時の僕のレベルに関してはこちらをご覧下さい。

塾長が通っていた鳳の志学ゼミとは?偏差値40台の僕を救ってくれた塾!

(リンクできない場合は少しお待ちください。アップされ次第飛べるようになります。)

3枚の新聞広告から塾を選んだ

ブログでもご紹介しているように、僕は中学時代は本当に勉強をしませんでした。英語もすごく苦手で、クラスでも出来ない方だった気がします。でも変なプライドだけは持っていました(笑)

ここまでプライドが高いわけではありませんが…(笑)

そして何を思ったか高校に入る直前に父親に「俺、塾行きたい」と言ったのを覚えています。その時に父が新聞に入っていた塾のチラシを3枚、僕に見せてくれました。

1つ目は堺東の塾

1つは堺東のビルの中にある塾でした。体験授業に行くと、教室のホワイトボードの上には“Where there is a will, there is a way.”と書かれていました。

ここでの”will”は「意志」と言う意味ですね。なので「意志のあるところには道がある」という意味です。つまり、全ては自分の気持ち次第だから頑張れ!ということですね!

そんなステキなことがホワイトボードの上に貼られていた塾ですが…はっきり言って、その塾の印象はそれしかありませんでした(笑)ビルの奥の方にある塾で、なんか閉鎖的な感じだなぁ…と思っていました。有名な塾だったのかもしれませんが…

直感的に自分にはこの塾は合わないな!と思ったのでここに通うのは辞めました。

2つ目は鳳にあった志学ゼミ

次に僕が体験に行った塾が個人塾である志学ゼミです。当時は鳳駅から徒歩20秒ほどの場所にありました。事務所が交番の横の2階建ての建物の2階にあり、教室はまた別のビルにありました。

体験授業に行った時は、この事務所の奥の教室で授業を受けました。塾長が授業をしてくれ、各個人のレベルを見てオススメのクラスを紹介してくれました。

当時の僕は、静かなところでないと勉強が出来ないタイプの生徒だったので、電車の音が少し気になりましたが、この塾のアットホームな感じが気に入り、また先生のキャラも個性的だったので、この塾に賭けてみる!と思って入塾を決意しました!

この志学ゼミへの入塾を決意したので、3つ目の塾は体験授業すら行っていません(笑)

合格実績は全く見なかった

本来は通う予定の塾の合格実績もある程度参考にする必要があるとは思います。ですが、僕はそれよりも塾の雰囲気、先生の個性を重視していたので、合格実績は全く見ていませんでした。

合格実績に「東大〇〇名」「京大〇〇名」「阪大〇〇名」と書いていても、「そこの塾に行けば自分も東大・京大に行けるんだ!」という考えは浅はかすぎます。

やはり自分に合った塾、通いたいなと思う塾を選ぶのがベストだと思います。

ウチの塾も合格実績は書いていますが、僕の考えでは載せるつもりはありませんでした…でもどこの塾も合格実績を載せているので、一応書いています(笑)

さいごに

今は昔と違って塾が多すぎて…塾選びって本当に難しいと思います。

進学塾にするのか補習塾にするのか…また、集団指導にするのか個別指導にするのか…選択肢が多すぎますね!大手塾にするのか個人塾にするのかも悩みどころですね!

塾の授業内容で決めるのも良いですし、塾の雰囲気で決めるのも1つだと僕は思っています。

相談がある方は問い合わせフォームからメールして下さいね!率直な意見を言いますし、僕はウチをお勧めするような営業トークも嫌いですので!

以上、Mazzyでした!