こんにちは!塾長のMazzyです!
今日は、一流企業に勤務している卒業生のJ君が塾に遊びに来て、その時に持ってきてくれたコーヒー豆をご紹介しようと思います。
ケニアのコーヒー豆はお買い得!

円安&物価高の中、ケニアに行っていたJ君。現地のコーヒー豆をお土産として持って来てくれました。
今回J君が持って来てくれたこのコーヒー豆はAAランクと言って、販売されているコーヒー豆の中では一番良いランクの豆だそうです!普段はあまりストレートの豆、そしてブラックでは飲まないんですけど、たまにはいいですね!割と酸味が強かった気がしますが(笑)
ケニアはかなり物価が安いみたいで、食べ物や飲み物の価格は日本の2分の1か3分の1程度だそうです。コーヒー豆に限らず、色々な物が比較的お得に買えそうですね!このコーヒー豆は、1袋あたり1000円程度だったそうです。
ただ、治安はめちゃくちゃ悪いそうですけどね。。。もし旅行に行かれる方は十分注意して下さいね!
デロンギのコーヒーメーカーでいつでも挽きたてのコーヒーが楽しめる!

僕自身はコーヒーにそれ程こだわりはないんですが、以前、ウチに6年勤めて下さっていた先生が「コーヒーが世の中で一番美味しい飲み物だと思っています!」とおっしゃっていたのもあり、頑張ってデロンギを買ってみました。
このデロンギはコーヒー豆を上にセットするだけで、全自動でコーヒーを淹れることが出来る優れものです。
さらにコーヒーフィルターも不要で、コーヒー豆のカスは下の受け皿に自動的に排出されます。
そしてこのタイプはボタン1つでカプチーノも作れちゃいます!
でもね…値段もすんごく男前なんです(泣)
僕はたまたま新古品を入手出来たので割とリーズナブルに購入出来ましたが、ヨドバシカメラなどの家電量販店で購入すると15万円以上はしちゃいます!
以前に使っていたのはバリスタデュオです!
⇨バリスタデュオとバリスタを比較!クリーミーなカフェオレで先生方にも更に働きやすい環境にしています!
さいごに
塾を卒業しても、東京に就職しても、何かある度に塾に寄ってくれる卒業生、すんごく嬉しいですね!!
なんだろ…孫がいるおじいちゃんの気持ちが分かります(笑)
卒業してもフラっと遊びに来て下さいね♪事前予約大歓迎です!(コーヒーやお菓子を出します!(笑))
以上、Mazzyでした!