塾イベントや趣味など

バイオリンは独学でマスター出来るのか?3ヶ月の独学猛練習で発表会に出た友人を見て思ったこと!

こんにちは!塾長のMazzyです!

今日は「バイオリンは独学で弾けるようになるのか?」という趣味の話をしたいと思います。バイオリンはなかなか敷居の高い楽器と思われるかもしれません。また、「超高価な楽器」と思われがちです。一体どうなんでしょうか?

バイオリンはアップライトピアノよりも安い!

どの楽器でも上を見るとキリがありません。ピアノもスタンウェイ(STEINWAY)のグランドピアノは2000万円台です。ですが一般的なアップライトピアノの値段は50万円前後からあると思います。

バイオリンに至ってはストラディバリウスが超有名で数億円から数十億円しますね。いつも年始の「芸能人格付けチェック」で数十億のバイオリンが出てきますね!バイオリンの最高峰はあの番組に出てくるような値段です。

でも僕が習っていた時に使っていた練習用バイオリンは全て8万円~15万円程度の物です。ただし、バイオリンは成長と共にサイズをアップしなければなりません。僕が5歳から17歳までで使ってきたバイオリンは4種類のサイズです。それぞれ8万円~15万円前後なので合計してもアップライトピアノと同等程度かそれ以下です。

ねっ?思っていた程高くないでしょ!?

僕のバイオリンの話はまた別の機会にするとして、今回は最近独学でバイオリンを始めた友人について書こうと思います。

アップライトピアノ…50万円前後~

大人用バイオリン…10万円前後~

バイオリンを独学で始めた友人がいる!毎日2~3時間練習!

ある日、高校の時に仲が良かった友人から「(2019年の)10月から新ドラマ、G線上のあなたと私という波留主演のバイオリンがテーマのドラマが始まる!俺もバイオリンしたいなぁ~」という何気ないLINEが届きました!

その友人はマンションに住んでいるので、通常のアコースティックバイオリンはなかなか弾けません。なので「練習用のバイオリンを貸そうか?サイレント(エレキ)バイオリンでもいいけど?」と返答しました。

まさかバイオリンをレンタルしてくれるとは思っていなかったようで、ダメ元で聞いてきたそうです。

数日後にバイオリンを貸し出ししました。エレキバイオリンはこんな感じの物です!

普通のバイオリンに比べると、反響する場所がほとんどないので、かなり小さい音で演奏をすることが出来ます。いわばサイレントバイオリンですね!普通のバイオリンと比べても骨組みだけなのがわかりますね。

左がエレキバイオリン、右が僕が17歳まで使ってた練習用のバイオリンです。

僕は幼少の頃(5歳)からバイオリンを習っていたので、基礎は大体出来ているつもりです。ですが、大人になってからバイオリンを独学で始めるのは相当難しい気がします。

ギターのように音階がわかるフレットが付いていればいいのですが、バイオリンにはフレットなんて物はありません。全て指の感覚です。まずはどこを押さえればどの音が鳴るのかを指が勝手に覚えるまで練習する必要があります。

その友人はYouTubeを見ながら毎日2~3時間練習をしていました。

3ヶ月の練習後、プチ発表会でG線上のアリアを弾きました!

その友人は超初心者にも関わらず、ほぼ毎日2~3時間の練習を行っています。そしてたまに僕のところへ遊びに来ては僕と一緒にバイオリンを弾いています。(僕から出来るアドバイスはその時にしています。)

毎日の練習の成果が少しずつ表れてきて、最初はまともに音すら出せなかった状態の友人が、今やある程度正確(に近い)な音が出せるようになってきています。

逆に言えばそれだけの時間の練習をしてもなかなかまともには演奏出来ないので、根気よく練習を続ける必要がありますね!

そして2019年の12月に、僕の母が行っているピアノ教室のクリスマス会にて、G線上のアリアを披露してくれました。(僕と二重奏になりましたが)

率直な意見を書くと、たった3ヶ月の練習でG線上のアリアはなかなか弾けません!ただ、毎日2~3時間練習をすれば、ある程度は演奏出来るようになります!

努力の賜物(たまもの)ですね!

★バイオリンは3ヶ月でマスター出来るのか?

⇨ある程度は弾けるようになりますが、練習量が物を言いますね!

楽器も勉強も練習量が物を言う!

練習量が物を言うのはもちろん、勉強にも当てはまることです。

テスト前に数日勉強をするだけでは成績はなかなか上がりません。ましてはテスト前「だけ」の勉強では成績が上がるはずもありません。

「ローマは一日にして成らず」という諺(ことわざ)もありますし、「努力に勝る天才なし」という言葉もあります!(超有名なセリフなので、意味が分からない人は調べて下さいね!入試で出るかもしれませんよ!)

毎日3時間以上勉強をしなさい!とは言いません。1日1時間だけでも良いので、自分で時間を見付けて机に向かう習慣をつける必要がありますね。

反復練習は部活にも当てはめて考えてみて下さい!

今度はこの反復練習を部活に当てはめて考えてみて下さい!

僕の友人の場合はバイオリンでしたが、生徒の大半は何かしらの部活に所属しています。ウチの塾に来ている生徒たちの大半の生徒は運動部ですね!

部活は基本的に毎日あります。頭でルールを理解しているだけでは思うように体が動きませんし、上達もしません。何度も反復練習を行い、体が自然に動くようになるまでトレーニングを続けなければなりません。

やはり何でもコツコツと練習をしないとダメですね!

さいごに

「そんなん言われても分かってますよ!」と思う生徒たちが大半だと思います。そういう僕も昔はそうでしたから…えぇ、勉強しませんでした(笑)

でもやはりコンスタントに勉強をしている生徒の方が、そうでない生徒と比べると成績が良い傾向があるので、点数をアップしたい場合は出来る限り勉強の習慣を身につけて下さいね!

以上、Mazzyでした!